ユーザ用ツール

サイト用ツール


ゲーム機でマイクラサーバーに参加する

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
ゲーム機でマイクラサーバーに参加する [2025/07/03 11:37] countyclaw4ゲーム機でマイクラサーバーに参加する [2025/07/03 11:56] (現在) countyclaw4
行 10: 行 10:
 \\ [[connectinvite|Connect Invite]]を利用することで簡単にサーバーに接続できます! \\ [[connectinvite|Connect Invite]]を利用することで簡単にサーバーに接続できます!
  
-[[https://youtu.be/4mRIoDbkyAg?t=1281|Connect Inviteの接続方法]]+[[https://youtu.be/WAb2t0UCESI?t=1684|Connect Inviteの接続方法]]
 ===== GeyserMCの導入について ===== ===== GeyserMCの導入について =====
  
行 16: 行 16:
 以下の動画を参考に、GeyserMCの導入と設定を行ってください。 以下の動画を参考に、GeyserMCの導入と設定を行ってください。
  
-[[https://youtu.be/WAb2t0UCESI|【超最新】ついに統合版&JAVA版が入れるクロスプレイサーバーを誰でもポート解放不要で作れるようになったぞ!!!! #fastserver]]+[[https://youtu.be/WAb2t0UCESI?t=0|【超最新】ついに統合版&JAVA版が入れるクロスプレイサーバーを誰でもポート解放不要で作れるようになったぞ!!!! #fastserver]]
  
 GeyserMCについて詳しくは、[[https://geysermc.org/|公式サイト]]をご確認ください。 GeyserMCについて詳しくは、[[https://geysermc.org/|公式サイト]]をご確認ください。
行 28: 行 28:
  
 ゲーム機(Switch / Xbox / PS4)からサーバーに接続するには、**「DNS方式」**と呼ばれる方法を使います。この方法では、ゲーム機のDNS設定を変更し、**サーバーリストを置き換える中継サービス(BedrockConnectなど)**を利用します。 ゲーム機(Switch / Xbox / PS4)からサーバーに接続するには、**「DNS方式」**と呼ばれる方法を使います。この方法では、ゲーム機のDNS設定を変更し、**サーバーリストを置き換える中継サービス(BedrockConnectなど)**を利用します。
- 
-✅ この方法の特徴 
- 
-Minecraft公式アプリだけで完結(追加アプリやMOD不要) 
-ポート開放不要 
-Java版サーバーにも参加可能(GeyserMC導入時) 
-無料で利用可能(ただし混雑により接続に時間がかかる場合あり) 
  
 ==== 🌐 DNS方式(おすすめ) ==== ==== 🌐 DNS方式(おすすめ) ====
行 52: 行 45:
 それぞれの機種に応じて、インターネット設定の**DNS手動設定**を行います。 それぞれの機種に応じて、インターネット設定の**DNS手動設定**を行います。
  
-=== Nintendo Switch ===+=== Nintendo Switch / Nintendo Switch2===
  
   * 設定手順:   * 設定手順:
行 64: 行 57:
   * 設定手順:   * 設定手順:
     * [設定] → [ネットワーク設定] → [詳細設定] → [DNS設定] →「手動」     * [設定] → [ネットワーク設定] → [詳細設定] → [DNS設定] →「手動」
-      * プライマリDNS: 104.238.130.180 +      * **プライマリDNS**: 104.238.130.180 
-      * セカンダリDNS: 8.8.8.8+      * **セカンダリDNS**: 8.8.8.8
 === PlayStation(PS4 / PS5)=== === PlayStation(PS4 / PS5)===
  
行 71: 行 64:
     * [設定] → [ネットワーク] → [インターネット接続を設定する] → [カスタム] を選択     * [設定] → [ネットワーク] → [インターネット接続を設定する] → [カスタム] を選択
     * IPアドレス自動 → DHCP自動 → DNS設定を「手動」     * IPアドレス自動 → DHCP自動 → DNS設定を「手動」
-      * プライマリDNS: 45.55.68.52 +      * **プライマリDNS**: 45.55.68.52 
-      * セカンダリDNS: 8.8.8.8+      * **セカンダリDNS**: 8.8.8.8
  
 ==== 実際に接続する方法 ==== ==== 実際に接続する方法 ====
ゲーム機でマイクラサーバーに参加する.1751542656.txt.gz · 最終更新: 2025/07/03 11:37 by countyclaw4