meta data for this page
  •  

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
ゲーム機でマイクラサーバーに参加する [2025/07/03 11:48] countyclaw4ゲーム機でマイクラサーバーに参加する [2025/09/19 08:28] (現在) countyclaw4
行 10: 行 10:
 \\ [[connectinvite|Connect Invite]]を利用することで簡単にサーバーに接続できます! \\ [[connectinvite|Connect Invite]]を利用することで簡単にサーバーに接続できます!
  
-[[https://youtu.be/WAb2t0UCESI?t=1684|Connect Inviteの接続方法]]+[[https://youtu.be/WAb2t0UCESI?t=1702|Connect Inviteの接続方法]]
 ===== GeyserMCの導入について ===== ===== GeyserMCの導入について =====
  
-ゲーム機からJava版のマイクラサーバーに参加するには、サーバー側に GeyserMC を導入する必要があります。+ゲーム機から__Java版の__マイクラサーバーに参加するには、サーバー側に GeyserMC を導入する必要があります。
 以下の動画を参考に、GeyserMCの導入と設定を行ってください。 以下の動画を参考に、GeyserMCの導入と設定を行ってください。
  
行 45: 行 45:
 それぞれの機種に応じて、インターネット設定の**DNS手動設定**を行います。 それぞれの機種に応じて、インターネット設定の**DNS手動設定**を行います。
  
-=== Nintendo Switch ===+=== Nintendo Switch / Nintendo Switch2===
  
   * 設定手順:   * 設定手順:
行 57: 行 57:
   * 設定手順:   * 設定手順:
     * [設定] → [ネットワーク設定] → [詳細設定] → [DNS設定] →「手動」     * [設定] → [ネットワーク設定] → [詳細設定] → [DNS設定] →「手動」
-      * プライマリDNS: 104.238.130.180 +      * **プライマリDNS**: 104.238.130.180 
-      * セカンダリDNS: 8.8.8.8+      * **セカンダリDNS**: 8.8.8.8
 === PlayStation(PS4 / PS5)=== === PlayStation(PS4 / PS5)===
  
行 64: 行 64:
     * [設定] → [ネットワーク] → [インターネット接続を設定する] → [カスタム] を選択     * [設定] → [ネットワーク] → [インターネット接続を設定する] → [カスタム] を選択
     * IPアドレス自動 → DHCP自動 → DNS設定を「手動」     * IPアドレス自動 → DHCP自動 → DNS設定を「手動」
-      * プライマリDNS: 45.55.68.52 +      * **プライマリDNS**: 45.55.68.52 
-      * セカンダリDNS: 8.8.8.8+      * **セカンダリDNS**: 8.8.8.8
  
 ==== 実際に接続する方法 ==== ==== 実際に接続する方法 ====