ユーザ用ツール

サイト用ツール


fssで標準対応していないサーバーソフトウェアを使う方法

文書の過去の版を表示しています。


【Rebuild】Fssで標準対応していないサーバーソフトウェアを使う方法


FastServer標準対応していないサーバーソフトウェアを使う方法です。 Purpurを例に説明します。

注意点

この操作が可能なのは.jarファイルのみです。

方法

1.サーバーソフトウェアをダウンロードします。

サーバーソフトウェアのダウンロードページ
2.ダウンロードしたサーバーソフトウェアをサーバーが作られるファイルに入れます。
3.Fssを起動して「サーバーの操作→ファイルを選択もしくはドロップ」を押します。
i.imgur.com_a7cjq69.jpeg
4.サーバーソフトウェアを選択します[画像2]。(サーバーファイルではない場所が開かれた場合[画像1]、自力でサーバーファイルまでたどり着いて選択します。)

5.Fssにサーバーソフトウェア名とバージョンを入力します。

6.完了です。

更新履歴


2025/04/06 22:05 画像の一部をV4.2.0のものに差し替えました。 CountyClaw4
2025/04/20 13:50 ダウンロードページを1.21.5の画像に更新し、画像に番号を加えました。
2025/05/17 22:37 画像の一部をv4.2.5のものに差し替えました。

fssで標準対応していないサーバーソフトウェアを使う方法.1750750984.txt.gz · 最終更新: 2025/06/24 07:43 by countyclaw4