fssで標準対応していないサーバーソフトウェアを使う方法
文書の過去の版を表示しています。
【Rebuild】FastServerで標準対応していないサーバーソフトウェアを使う方法
\ このページでは、FastServerで標準対応していないサーバーソフトウェアを使用する方法を解説します。
⚠ 注意点
※ この手順は .jar ファイル形式のサーバーソフトウェアにのみ対応しています。
標準外のソフトウェアを使う場合、動作保証がない点にご注意ください。自己責任でのご利用になります。</color>
====== 手順 ======
==== 1. サーバーソフトウェアをダウンロードする ====
こちらから任意のサーバーソフトウェア(.jar)をダウンロードします。
==== 2. ダウンロードしたファイルを設置する ====
サーバーが作成されるフォルダに、ダウンロードした .jar ファイルを配置します。
==== 3. FastServerV4 を起動する ====
「サーバーの操作 → ファイルを選択もしくはドロップ」をクリックします。
==== 4. サーバーソフトウェアを選択する ====
ファイル選択画面が開きます。
サーバーソフトウェアが置かれているフォルダまで移動し、対象の .jar ファイルを選択してください。
==== 5. ソフトウェア名とバージョンを入力する ====
FastServerV4の指示に従い、使用するサーバーソフトウェアの名前とバージョンを入力します。
==== 6. 完了! ====
これで、標準対応していないサーバーソフトウェアでもFastServerで使用可能になります。
fssで標準対応していないサーバーソフトウェアを使う方法.1750751578.txt.gz · 最終更新: 2025/06/24 07:52 by countyclaw4